田口のとんちゃん ~谷根千・上野カフェ巡り

生活の質を高めて素敵な毎日を。

自宅で筋トレが続かない?『自宅トレーニング』で解決しよう!

 

筋トレなんて続かないよ!!!



私も一時期、そんなことを思っていました。

だって、やり方わからないし……。

腹筋とか、腕立て伏せとかじゃない?

何回やればいいのかもわからないし。

てか、三日で飽きる。

そんな豚さんのために、今回こんなものをご用意いたしました。
それがこちら。





Apple Store(上)とGoogle Play(下)からダウンロードできるアプリ。その名も、

『自宅トレーニング 器具は必要なし』

でございます。

なんだこれは!?


筋トレするときって、ジムに行ったり器具を使ったりしますよね。
でも、最初のうちは中々ジムに行く勇気が出なかったり、お金がなくて器具が買えない、なんてことがあると思います。
そんな時に助けてくれるのがこのアプリ。

器具を一切使用しないトレーニングメニューを提示してくれるんです!

音声指示に従って、追加でダンベルを持つことでよりハードなトレーニングメニューにすることも可能。

でも絶対続かないよ……。

大丈夫! このアプリでは、トレーニング時にあらかじめ用意された音楽を流す機能があるんです! また、自分の携帯端末のライブラリの中にある音楽の中から選んで流すことも可能。 お気に入りの音楽を聴きながら楽しく運動しよう!
基本無料で使うことができ、課金をすることで様々なメニューに取り組むことができます。
以下、詳細です!

 

1.各ワークアウト

 

ワークアウトは5種類( 腹筋 / 胸部 / 腕 / 脚 / 肩と背中 )があり、
それぞれ初級・中級・上級の三つの難易度が設けられています。

初級は、トレーニングを始めたばかりの人におすすめ。
比較的簡単なワークで構成されており、体を痛めません。

中級は、ある程度初級に慣れてから手を出しましょう。
初級と比べて、ワークの時間が1.5~2倍あり、負荷もかなりかかります。

上級は、中級に満足できなくなってから手を出すといいでしょう。
体への負荷かかなりあります。

筋トレ初めてだけど、上級からやるぜ!


自分の体とよく相談して難易度を決めましょう。

2.『マイプラン』

 

『自宅トレーニング』のすごいところは、
無課金でも選択できるワークが充実している
という点です。

それがこの、『マイプラン』

『7×4プラン』と『Pro 30日プラン』の2つのプランが用意されており、
無課金のユーザーはこのうち『7×4プラン』のみ選択できます。

結局、課金はしなきゃいけないのか?
オイラお金ないぞ……。



そんなことはありません。
もちろん、アップグレードしたらその分多くのワークアウトを選択できますが、
『7×4プラン』でも十分すごいんです!
正直、課金しなくてもいいのでは?と思うほど。

IMG_2575


このように、7日ごとのルーティンが4つ用意されており、
週が経過するごとに少しずつ難易度が上がっていきます。

また、プラン全体の難易度も調節することができ、
自分に合ったプランを組み立てることも可能です。

課金してアプリをアップグレードさせることで、Proのプランも選択できるようになります。

IMG_2577

例えば、この「ダンベルで筋肉づくり」プランでは、
器具なしでのトレーニングを粗方終え、更なるワークを求める方にピッタリのプランといえます。

3.その他のトレーニング

 

アプリをアップグレードすることで選択できるようになる「その他」ですが、
ここではより細かなワークをすることができます。

例えば、日々のワークをする前のウォーミングアップの運動や、脂肪燃焼ワークアウト、筋肉の更なる増強を目指した「キラーチャレンジ」というものもあります。

キラーチャレンジか。強そうだな!



また、ここではアプリ内のすべてのエクササイズの中から、自分だけのワークアウトをデザインすることもできます。


IMG_2579


4.パーソナル

 

アプリのアップデートによって、より細かい自分専用のプランを作成できます。

トレーニングの目標を定め(私は筋肉増強)、難易度やワークアウトの時間をそれぞれ設定していきます。

IMG_2582


1.各ワークアウトにあるワークアウトとは異なるメニューが組まれているので、飽きずに取り組めると思います! 

5.ヘルスケア

 

iPhoneユーザーの人は、ヘルスケアアプリと連携させることで、細かい身体情報を記録することができます。
各ワークアウトには消費カロリーが記載されているので、わざわざ自分で調べなくても1日の消費カロリーをチェックしてくれます。
また、アップグレードにより体重の変化やどのくらい水分を摂取したのかを記録できるようになります。
これにより、計測開始時からどのくらい自分が変化したのかグラフで見ることができるようになります。
今後のトレーニングの励みになりそうですね!


最後に


筋トレを始めようと思っても、なかなか一歩目が踏み出せないと思います。

私もその一人でした。

しかし、このアプリに出会ったことで、気楽に筋トレをすることができています。
IMG_2583 1

トレーニング初めて2か月の貧相なからだ。




なにより自分のペースで、楽しくやるのが一番ですからね!

もしこの記事を読んで「自分もやってみよう」と思った方がいらっしゃれば幸いです。

私も、定期的に自分のトレーニングの成果を公開していきます。
ではまた次の記事で!


じゃあの!